21日午前中から所用が有り出掛けていた。
帰宅は午後3時40分。
間に合うかも知れないと急いで準備、京王線府中駅へ
伊勢丹府中店の屋上にあるFC東京パーク府中の西側へ
午後4時14分到着
何時になくクッキリ見える富士山!
此所での初ダイヤが撮れそう!!
いやいや油断は禁物!?
ダイヤモンド富士撮影用のセットでテスト撮影
縦に鉄柵が張られており、レンズ先端が入らない、・・・・・・。
手袋をはめて、鉄柵鉄棒の中央にレンズが来るように調整しながら撮影開始。
最大ズーム600mmで山頂に近づいて来たダイヤを狙う
何とか撮れそう!!
接地しました。
ほぼダイヤ完成!
fumi-Gの考えるダイヤモンド富士完成!!!
今日は雪煙が少なめ、一寸ガスって見えますが、待望の此所でのダイヤ 撮れました。
頂上へ沈みます。
急に静かになったと勘違いする程の静寂感が訪れます。
多くの方はそのまま夕景を待たれていましたが、我々は退散
あっ、最後にもう1枚
横から若い女性の声
「あのーシャター押して下さい。」
日本語のような声で話しかけられた。
コンデジとスマホで二枚づつ撮影、「ありがと」の声を背に帰ります。
足取り軽く帰宅。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!
21日の歩数は、6,284歩でした。
ホントにキレイな仕上がりですね。
神様や名人、達人など名だたる精鋭が勢揃いでしたよ、伊勢丹屋上。
「ダメ元で行こう!」と無欲で出掛けたのが良かったのでしょうか、すっきりとしたダイヤを撮ることが出来ました。
(22日は惨敗、連勝ならずでした。)