足が弱かったカミさん、奨めたプ-ルへ行き始めてから4年が過ぎた。
毎日仕事へ行かなくなった私を気遣って、
「プールへ行こうよ!」
水が入って中耳炎を患ってから、かなり長期間泳いでいないfumi-G
地味な海パンを買って貰って、出掛けました。
彼岸花が咲く浅川堤防道路を下ります。
到着
ゴミの焼却場近くで、我が家からは一寸遠い温水プール。
準備して入場、
25メートルプールの4割は団体さんが、占めて、かなり賑やか。
お陰で、フリースペースは大混雑
2時間300円の予定と言われたが、塩素の匂いがきつく、1時間でギブアップしたfumi-G
競争世界では生き残れないかも、・・・・・。
帰り道、一番多く咲いていた彼岸花
既に折られた茎も有り、痛々しい。
帰って洗濯機を回してから、久し振りのラーメン屋さんで昼食
穏やかな雰囲気で過ごせました。
しかし、会の事、私用の課題、何も解決出来ず日が暮れました。
中里介山の「大菩薩峠」全三巻を見終えました。
流石に古く、片岡千恵蔵さんの演技は一寸古い。
ストーリーも一寸凶刃的?!
画質悪し、音は更にひどかった!!
ラジオ以下でしょうね。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。 応援を!!
有り難う
ございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます