goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

映画なのか現実なのか

2009年10月19日 10時19分00秒 | つぶやき
今日は映画の話

今全世界的に、火の玉とか、空からの不思議な光が目撃されている。

あたかも地球外生命体の侵略を思わせる光景の映像もある。

そんな映画の代表作の一つが、INDEPENDENCE DAYだ。

この最後のシーン、戦闘機で母船につっこむ、あるおっさんの存在が大変心に残る。
しかし、この最後のシーンは撮り直しされたもので、もともとはこのおっさんは
酔っ払いで、戦闘機のメンバーにはなれず、戦闘機編隊がもうダメだ、ミサイルが
なくなった、おしまいだと思った時に、おっさんの自分の、農薬散布用の複葉機にミサイルを積んで、エイリアンの母船に特攻をかけて、破壊するというシーンだったようだ。しかし、このシーンは、日本の神風特攻隊を連想させるとの理由から、
最後の戦闘機による特攻に差し替えられたらしい。

さて、今後の注目映画なのです、これでもか、これでもかと映像による「その日」のシーンを疑似体験させらているようだ。

「地球が静止した日」に始まり、現在上映中の「Knowing」 そして、11月公開の「2012」ある一定の仮想現実が完成するようだ。

すべては仮想現実であり、現実になりうる世界でもある

未来はまだ完成はしていない。しかし、未来は現在の延長であり、この瞬間に変わるものがなければ、同時に未来もまた変わらないだろう。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする