昨日は揺れましたね。持病の眩暈?かと思いましたが、ここは地震国日本である事を改めて思い出させます。 後先じゃんけんで申し訳ないですが、地震雲は一昨日から出てましたけどね。今日は厚い雲が出ていて、空を観察する事は出来ません。南からの湿った空気が流れ込み嫌な雰囲気です。
さて去年の今日、毎年恒例のアリの行列を確認しました。まずは過去記事(2022年)です
色んな意味で節目に突入なのかな? - 趣味と節約と時に妄想の記録
今年は昨日、同じ場所でアリの行列を確認。今年も早いです。
去年は「走り梅雨」が10日過ぎから発生。今年は、天気図的には今日6日~月曜日辺りがピッタリです。なので、走り梅雨も早い?
13日~26日が平年並みに戻るという気象庁の予測が、曇りや雨で気温が下がるとすれば、本格的な走り梅雨の可能性もありますね。
少し先の予測ですが13日からまた大陸から寒気が南下しそうなデータ出てます。寒気の規模もかなり巨大です。列島全体を覆うかどうかは別として、一旦データから消えた寒気が復活している事は確かです。