ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

表紙絵更新と説明

2009-05-16 00:03:00 | このホムペについて
こんばんは。
今日は昨日に引き続きひまでして、お絵描きしてまして表紙とpixivにUPしました。
ユーリとフレンと近所の子どもです。

絵自体の至らなさはともかくとして、
いったいここが何のシーンなのか、プレイした人でさえもわからないと思うので、
この絵を描くに至った経緯とどんなシーンかをおさらいしつつご説明します。

画像は以前この日記にUPしたものですが、もう一度UPします。
ゲームが進んでフレンの私室に行ってみると
彼の机の前に絵が何点か貼ってあるんですね。

おそらく帝都ザーファイスの絵か写真 地図、
そして、

つたない感じで描かれた絵。おそらくフレンとユーリ。

ではこの絵を誰がどの状況で描いてわざわざフレンが自分の机の前に貼っているか
☆子供の頃、ユーリとフレンが友情の印にお互いを描いた、ユーリの絵
☆実はフレンが描いた。フレンのようで実はヨーデル
☆ソディアがくれた
☆エステリーゼさまがくれた
☆アレクセイ様がくれた 小さい方はシュバーン

と最初の以外はでまかせを書きましたが、私はきっと
☆下町の子どもが仕官の餞に二人を描いてフレンに持たせてくれたものだ
と思ったんですね。
んで、フレンはこの絵を励みにしながら国のため、愛する下町の人々のために日夜頑張っている…っと。

…という自分の妄想に従って描いたのがこの絵です。

これは以前描いて放置していた下書き。(これも以前日記にUPしたものです。)
久々に時間ができて、
そうだ描きかけの絵があったし。続き描いてみよう~ と描き出したのですが、
三人の立ち位置や手の位置、からみ、背景などなかなか形がとれず、
思った以上に苦労しました。
線もですが、パースのきちっと取れた絵を描けるようになったみたいです~。orz  
まあ今回は出来や受けはともかくとして、
自分の描きたかったものを自己流でも最後まで逃げずに描いたので、
それで良しとしましょう、と思います。

そうそう、テイルズオブマガジン、遅ればせながら買ってきました。
読んだ感想を次の日記で書きたいと思います。

では拍手お礼です。
5月15日、午後2時と3時と9時にひとぽちずついただいております。
ただそのときビルダーをいじっていたので、
自分で押しちゃった拍手かも知れないのです。
もし押してくださったのなら、どうもありがとうございましたっ!
表紙絵の反応ならなおさらうれしいです。