この標識ならどうする?

2009年09月01日 10時14分55秒 | 自分の意見の陳述
「広告出せます」に注目するのですが、この場合、どうするか?
結論から言えば、私なら、YOUR AD here、にしたらどうかと思うのです。AD はadvertisment の略。スペースが狭いからそれを採用したい。

そして下段にPlease call 089-///-////としておけばいい。

長さを気にせずに考えるなら、You can place your advertisement here.
Your advertisement is allowed here.Your advertisement is allowed to be placed here. などが考えられる。もちろん有料ではある。

有料は、at some chargeくらいか。for a fee とすると、広告を出すことで広告主にお金が入ってくることになると思われるから要注意。

まずadvertisement をadにして、your とhere でわかるだろう、と、考える。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これもよく見かける | トップ | 看板と英語、POP と英語 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自分の意見の陳述」カテゴリの最新記事