固有名詞のthe の使い方大原則

2006年03月22日 18時41分18秒 | 名詞表現
井上一馬氏の本「冠詞がわからないと英語は話せない」からの引用:
同本のP117に、
ひとつの山や湖には冠詞がつかず、山脈や海や川はtheがつく。この原則を、ひとつひとつ覚えるのはややこしいですね。そこで、「英語の冠詞がわかる本」などの著書をもつ英語学者・正保富三氏の説を参考に、いい覚え方をここで伝授したいと思います。それはこうです。
 まず、「あるていど遠くから見てほぼひと目で見渡せると思われるもの、境界のはっきりしているもの」、これにはtheがいりません。山や湖がそうです。これについては、わざわざthe をつけて範囲を限定する必要がないのです。
 しかし、山脈や海や川などはひと目では見渡せませんし、境界もはっきりしていません。そこで、前に説明したtheの役割である「漠然とした広がりをもつものにはthe をつけて範囲を限定する」という機能を働かせる必要が出てくるのです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« another chat | トップ | 英語の発音に関する考察 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名詞表現」カテゴリの最新記事