goo blog サービス終了のお知らせ 

good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

新高梨とクリームシチュー+ミカン(10/11)

2021年12月21日 00時54分00秒 | Weblog

新高梨とクリームシチュー+ミカン(10/11)


「荒尾梨」って 知ってますか?


熊本県北の荒尾市で栽培されている

ジャンボ梨「新高梨」のことです


県南八代名産の「バンペイユ」と並び

熊本県でも有名な大きなフルーツの

一つです


私は 割と若い頃から

食べていたと思います

(確か 運動会とか遠足などで

お弁当の中に入れてあったと

記憶していますが 品種までは?)


結婚してからは

カミさんも大好きなので

毎年秋になると 必ず買って

家族で美味しくいただいています

( 毎年のように台風被害があるので

その時期になると ハラハラします

また大きくて味もいいので 

どうしても高価な果物になり 私らには

そんなに頻繁には食べられない

貴重な果物だと言えます😅 )


遠方(東京の都心部)に住み

コロナ禍もあって 

中々帰郷できない長女家族には

大きな新高梨を 送りました


別に買っていた梨の一つは 

私らも食べることにしましたが

写真にあるように  やや小ぶりの実で  

果実はみずみずしくて 私らは

美味しくいただきました 😀

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

梨を買った十月半ばは

外も幾分涼しくなってきて

シチューが美味しい時期になり

カミさんは 

さっそくつくってくれました


野菜たっぷりのとろとろのシチュー

まろやかて栄養いっぱいのシチュー


梨にお蜜柑も添えて

今夜(10/11)  は 

メインがシチューの

初秋の夕餉をいただきました


妻のさん いつもありがとう!

ps 2021.12.21 草稿

この話は 1011日のことですが

今年の十月は いつもより

かなり暑かったのを覚えています

それが 十二月になった今では

当地では結構寒くて その落差に

驚いています 冷え性ガエルは

朝夕の冷気に 戸惑って?います😓

荒尾梨|熊本名産 荒尾の新高梨 |ジャンボ梨|まぼろしの果実.COM

荒尾梨|熊本名産 荒尾の新高梨 |ジャンボ梨|まぼろしの果実.COM

産直|果物専門店|フルーツギフト|まぼろしの果実.COM

産直|果物専門店|フルーツギフト|まぼろしの果実.COM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする