情報発信として、このブログ以外にツイッター・インスタなんかを毎日のように発信して更新をしています。
見たこと・行った事・感じたこと・思った事・時事ネタも含め、つれづれなるままに、アンテナを張り巡らして情報を取り入れて、日々の生活の一部として毎日の習慣としての作業です。
そんな自分の情報発信ですが、大切にしていることは「必ず発信後にもう一度見直す」事にしています。
誤字脱字はもちろん、間違った情報・誤解を与える表現・自分が発信したいことが伝えられているかの精査などなど…。
読みなおすと、必ず「なおしたくなる」箇所が出てくるものです。
自分のボキャブラリーのなさもあるのですが、これがまたちょっとたのしいものなのです。
つねにアタマのなかを空っぽにしてから読み直すと、ちがった言葉・表現・ウイット感が思い浮かび、織り込まれて最後には自己満足の世界になるといった具合です。
見たこと・行った事・感じたこと・思った事・時事ネタも含め、つれづれなるままに、アンテナを張り巡らして情報を取り入れて、日々の生活の一部として毎日の習慣としての作業です。
そんな自分の情報発信ですが、大切にしていることは「必ず発信後にもう一度見直す」事にしています。
誤字脱字はもちろん、間違った情報・誤解を与える表現・自分が発信したいことが伝えられているかの精査などなど…。
読みなおすと、必ず「なおしたくなる」箇所が出てくるものです。
自分のボキャブラリーのなさもあるのですが、これがまたちょっとたのしいものなのです。
つねにアタマのなかを空っぽにしてから読み直すと、ちがった言葉・表現・ウイット感が思い浮かび、織り込まれて最後には自己満足の世界になるといった具合です。