職場の20代後半の女性が映画「薔薇の名前」の話をしていた。
確か上映は20年近い前だから彼女はまだ小学生だったはずだと思い、聞いてみた。
メルギブソンが監督した「パッション」とセットになってレンタルビデオ屋においてあったそうだ。面白かったと言ってたが、私は、記号学の権威が書いた小説の映画化だということ構えてみたせいか、題材が難解で暗いせいかそれほど楽しめなかった。
覚えてるのは、若きクリスチャン・スレーターが村の娘の誘惑に負けるシーンぐらいだ。
確か上映は20年近い前だから彼女はまだ小学生だったはずだと思い、聞いてみた。
メルギブソンが監督した「パッション」とセットになってレンタルビデオ屋においてあったそうだ。面白かったと言ってたが、私は、記号学の権威が書いた小説の映画化だということ構えてみたせいか、題材が難解で暗いせいかそれほど楽しめなかった。
覚えてるのは、若きクリスチャン・スレーターが村の娘の誘惑に負けるシーンぐらいだ。