昨日に続きアオサギのカエルを飲み込もうと奮闘している様子
アオサギの生態については、この記事が詳しい。
アオサギのプロフィール
この記事に羽の色は灰色で英名もGrey Heronで「灰色のサギ」なのに、何故、蒼鷺というのかも書かれている。
アオサギの長寿記録は25歳と4ヶ月ということも書かれていたが、驚いた。やはり、大きな鳥は長生きするんだ。
アオサギ成鳥が必要とする餌の量は1日当たり約270gと書かれていたが、このカエルはその倍ぐらいの重量がありそう。
このアオサギ、今日これからずっと休憩か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/64/61b9150294a2f7edd155b8d9eee9648a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f1/6dac30e28fca9bdbabed52dc280fac5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/86/214bb2045a885d93520e87f819374e46.jpg)
アオサギの生態については、この記事が詳しい。
アオサギのプロフィール
この記事に羽の色は灰色で英名もGrey Heronで「灰色のサギ」なのに、何故、蒼鷺というのかも書かれている。
アオサギの長寿記録は25歳と4ヶ月ということも書かれていたが、驚いた。やはり、大きな鳥は長生きするんだ。
アオサギ成鳥が必要とする餌の量は1日当たり約270gと書かれていたが、このカエルはその倍ぐらいの重量がありそう。
このアオサギ、今日これからずっと休憩か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/64/61b9150294a2f7edd155b8d9eee9648a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f1/6dac30e28fca9bdbabed52dc280fac5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/86/214bb2045a885d93520e87f819374e46.jpg)