観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

Heal The Worldその2

2009年06月30日 | 日記
マイケル・ジャクソン作詞作曲の「Heal THe World」の歌が始まる前のナレーション,
Think about の次に何を言っているのかよく分からなかった。検索すると
中学英語の教材
に載っていた。
さらに検索を進めると「Heal THe World」のカラオケ
まであった。
このサイト(レッドカラオケ)には、阿久悠作詞、森田公一作曲で森田公一とトップギャランが唄ってヒットした「青春時代」のカラオケまである。
ちなみに、青春とは中国の下記に示したように、万物すべて木・火・土・金・水の5種類の元素からなるという五行説からきているようだ。
(五色の青+五時の春)

五行 木   火  土  金   水   
五色 青(緑) 紅  黄  白  玄(黒)
五時  春   夏 土用 秋   冬
五方  東   南  中  西   北
五獣 青竜 朱雀 黄麟 白虎  玄武
五臓  肝   心  脾  肺   腎
五穀  麻   麦  稲  黍   大豆