せっかく、PCが新しくなったというのにインターネット環境は1.5MのADSLのまま。
しかも、基地局から遠く離れているので、MBどころか実際のスピードはKB単位でもなくどころかB単位で4表記されることもある。
だからアプリケーションソフトのアップグレードをしようにも途中で止まってしまうはめになる。途中で止まっても止まったところから再開できるのもあるが、ほとんどは最初からやり直さなければならない。
さらに困ったことに、最近は以前のもまして一段とスピードが遅くなっているようだ。だからブログ記事を書き上げていざアップしようとして途中で止まってしまい、それまでのデータが消えてしまうというケースが増えている。
作成中のブログ記事をワープロソフトにコピーしておけばいいのだが、つい忘れてしまい新たに書き直すはめになる。
せっかく書いた文章が水の泡となってしまうと、再び同じ記事を書こうとする気にはなかなかならない。
以下の写真は、連休中、鷹の渡りウォッチングに行ったもののあまり飛ばなかった昼下がり、鳥仲間から教えてもらった蓮田へ行って撮影したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/cf508c318eb65f2c5d14b9cd0516aeca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dd/333617b982a4aa5bcce8dab819152e80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/f3e9eb81e2e9108b91cc034458cd0857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/f38d904db515689f671d13eab770c09b.jpg)
しかも、基地局から遠く離れているので、MBどころか実際のスピードはKB単位でもなくどころかB単位で4表記されることもある。
だからアプリケーションソフトのアップグレードをしようにも途中で止まってしまうはめになる。途中で止まっても止まったところから再開できるのもあるが、ほとんどは最初からやり直さなければならない。
さらに困ったことに、最近は以前のもまして一段とスピードが遅くなっているようだ。だからブログ記事を書き上げていざアップしようとして途中で止まってしまい、それまでのデータが消えてしまうというケースが増えている。
作成中のブログ記事をワープロソフトにコピーしておけばいいのだが、つい忘れてしまい新たに書き直すはめになる。
せっかく書いた文章が水の泡となってしまうと、再び同じ記事を書こうとする気にはなかなかならない。
以下の写真は、連休中、鷹の渡りウォッチングに行ったもののあまり飛ばなかった昼下がり、鳥仲間から教えてもらった蓮田へ行って撮影したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/cf508c318eb65f2c5d14b9cd0516aeca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dd/333617b982a4aa5bcce8dab819152e80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/f3e9eb81e2e9108b91cc034458cd0857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/f38d904db515689f671d13eab770c09b.jpg)