観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

風邪とエクスペリアと愚痴

2010年04月25日 | 日記
風邪を引いてしまった。昨日はほとんど一日布団の中にいたが、今日は顔も洗わず、しかし、朝昼ご飯は忘れず、PCのある部屋に籠もっている。昨日も天気は良かったようだが、
今日も窓から外を見ると雲ひとつない。寝るのも飽きたので、本来なら一も二もなく、朝早くから弁当を持って野鳥を見に行っているのだが、体の節々も痛く、
何もするのも力が入らない。しかも、PC画面上のお天気ガジェットを見ると3時前でも気温は12度。無理して外へ出かけていると風邪をこじらせていそうだ。
ネットで他人の野鳥の写真を見ようかと思ったが、どうも気が乗らない。ちょうど、携帯が鳴ったので、閑なうちにやっておこうと思っていたことを実行することにした。
PCに気に入った音楽アルバムを入れ、それをエクスペリアに移す作業だ。
初めての作業だったがこれが以外と簡単で拍子抜けした。
団塊世代のおじさんは新しもの好きで、しかもソニー好きなので携帯電話を4月1日からエクスペリアに変えた。パナソニックも嫌いではない。前の携帯はパナソニック、
なんと電気あんか(年寄り)までパナソニック製、これがまた秀逸


徳永英明のアルバム4枚入れた。
この写真適当に撮ったが指紋べたべたなのがよく分かる。このエクスペリア悪いところはとにかく電池寿命が短い。しかも車から充電する器具とか徳島で買える店というのに2店舗、
名前が挙がっているが、実際は扱っていない。充電用のコードは旅行用に予備を一つ買った。これはドコモショップで買えるが、画面の保護フィルムは扱っていない。