観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

アイスクリームサンドイッチ

2012年11月24日 | 日記
最近ずっと気になって仕方なかったアイスクリームサンドイッチ(Ice Cream Sandwich)
アンドロイド(Android)の基本ソフト(OS)のバーション4.0のコードネームであることが、ようやく分かった。
昨日、アンドロイド携帯のOSバージョンをこの4.0にバージョンアップしたのだ。
早くから4.0にバージョンアップするとのアナウンスはあったのだが、なかなかしないものだから、ドコモの
アップデート情報をしばらく見ていなかった。このため、アップデート開始から2週間も過ぎてからのアップ
デートになった。(新し物好きにしては、遅れてしまったことを後悔)
ところで、アンドロイドとはスマートフォンやタブレットを動かすグーグルの基本ソフトで、パソコンの基本
ソフトであるウィンドウズのようなもの。
スマートフォンを2分している一方のアンドロイドは、外部企業に無償で提供しているので、多くのメーカーが
自由にアンドロイドを使ってスマートフォンを作っている。しかし、アップルは、OSの無償提供をしていないので、
アップル製のアイフォンやアイパッドしかない。(ドコモからもアイフォンが出ていたら、私も携帯はアイフォン
でタブレットは、エイサーA500でなく同じくアップルのアイパッドにしていた。)
話をアンドロイドのコードネームに戻すと、アンドロイドの開発コードネーム(バージョン)は、アルファベット
順にお菓子の名前になっている。アンドロイドの開発技術者がスイーツ好きのため?

Android 1.0 Apple Pie (アップルパイ) 非公開

Android 1.1 Banana Bread (バナナブレッド) 非公開

Android 1.5 Cupcake(カップケーキ)

Android 1.6 Donut(ドーナツ) 2010年4月に初めて買ったソニーエリクソンのアンドロイド携帯(Xperia SO-01B)
がこのバージョンだった。

Android 2.0/2.1 Eclair(エクレア) 2010年11月にXperiaをバージョンアップした。

Android 2.2 Froyo(フローズンヨーグルト)

Android 2.3.x Gingerbread(ジンジャーブレッド)

Android 3.x Honeycomb (ハニカム) 今使っている富士通の携帯 ARROWS X LTE F-05Dが一昨日までこのバージョン

Android 4.0 Icecream Sandwich (アイスクリーム サンドウィッチ)

Android 4.1 Jelly Bean (ゼリービーン) 最新のOS

バージョンアップしてまず最初にしたのは、Webブラウザーをパソコンで使っているグーグルのブラウザーのChrome
(クローム)にしたこと。クロームだとパソコンの閲覧と携帯の閲覧が同期できるので超便利