観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

上諏訪温泉 その3(花火)

2013年06月05日 | 旅・風景・グルメ

ホテルの窓ごしに諏訪湖の夜景写真を撮っていると


前のホテルの建物の隙間から突然、花火が上がった。






すべて窓越しに手持ちで撮影

この花火は、観光協会や温泉組合が行っているのでなく、どこかの旅館のプライベートなお祝い事か何かを記念して上げている
花火ということだった。
このため、私たちツアー客も宿泊したホテルの人から事前に知らされていなかったので、この花火をじっくり見た人は少なかった。
私もあらかじめ知っていれば、湖岸まで行って間近に眺めていたのに、花火好きとしては残念だった。
また、部屋がたまたま5階だったので窓から眺めることができたが、低層階の人は花火と気づいて通りに出ると、すぐに終了して
しまったという人もいた。
ここ上諏訪温泉では毎年8月1日から1ヶ月以上続く「サマーナイト ファイヤー フェスティバル」が人気で、毎晩豪華な花火が
楽しめるらしい。