観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

小説「眉山」の映画化6

2006年07月25日 | 映画・テレビ
さだまさしさん原作の小説「眉山」が映画化されるといっても、タイトルとなっている眉山という山がどこにあるのか、さっぱり分からないと思う。
さだまさしさんの出身地の長崎県にも「まゆやま」と読むが、眉山という山がある。(地元の陶磁器の「眉山焼」のほうは「びざんやき」と読むらしい。)
小説に出てくる眉山のある徳島県は、観光で有名な長崎県と違い、残念ながら県自体がどこにあるのか知らない人のほうが多いくらい、認知度の低い県のようだ。
最近、「グーグルアース」のバージョン4をダウンロードしたので、これを使って眉山の場所を紹介する。(衛星写真の左下方の山が眉山)
グーグルマップでも衛星写真は見られるが、このグーグルアースのほうは、専用ソフトだけあって、3Dで見えたりと機能ははるかに上だ。
グーグルアースは、ここからダウンロードできる。 有料版もあるが無料版で十分と思う。
http://earth.google.com/

この記事についてブログを書く
« 昨日の夕食 | トップ | 小説「眉山」の映画化7 »
最新の画像もっと見る

映画・テレビ」カテゴリの最新記事