観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

アガパンサス

2006年07月08日 | 日記
何かいないかと来てみたが、この時期、蓮田でシギ・チドリを見つけるのは難しい。せっかくだからと、目に入った水路際の花をパチリ。
後からネットで調べると南アフリカ原産のユリ科の花。
花名も学名もAgapanthus「アガパンサス」
ギリシャ語のagapa(愛らしい)+ anthos(花)を組み合わせことば。
少し舌をかみそうな名前のこの花、彼岸花のアフリカバージョンのような感じがした。

この記事についてブログを書く
« 小説「眉山」の映画化4 | トップ | 蒸し暑い »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事