夏を代表といえばこのオオヨシキリ
梅雨時とはいえ前回、野鳥の写真を撮ったのは5月25日。なんと1月以上バードウォッチングに行っていなかった。
土曜日も目的がウサギとアジサイだったとはいえ、本当はオオルリも久しぶりに見たかったのだが、1度も見ず終い。
日曜日も朝からいつ降ってもおかしくないという天気模様だったが、確実に見られるオオヨシキリを撮ることにした。
たまに小雨がぱらつく蒸し暑い中、エアコンを切った車の中でオオヨシキリのギョギョシ(行行子)という鳴き声を聞く
とさらに汗が吹き出てきた。
梅雨時とはいえ前回、野鳥の写真を撮ったのは5月25日。なんと1月以上バードウォッチングに行っていなかった。
土曜日も目的がウサギとアジサイだったとはいえ、本当はオオルリも久しぶりに見たかったのだが、1度も見ず終い。
日曜日も朝からいつ降ってもおかしくないという天気模様だったが、確実に見られるオオヨシキリを撮ることにした。
たまに小雨がぱらつく蒸し暑い中、エアコンを切った車の中でオオヨシキリのギョギョシ(行行子)という鳴き声を聞く
とさらに汗が吹き出てきた。