![]() |
![]() |
11月29日 |


みなさんこんにちは。
昨日、11月29日は「いい肉の日」でした。
肉を多く食べているといいダイエットができない、と言われた時代もありましたが、現在では肉は食事の中で、ダイエットにおいても重要な役割を果たしています。
特に女性の方は、ヘム鉄が多く貧血予防となる点において赤身肉はおすすめです。さらに代謝に必要な亜鉛や、筋肉量を運動で増やすために必要なアミノ酸のバランスも良好です。
また、肉食によって体内で「アルブミン」が増加すると、寿命が伸びるというデータもあるようです。
ダイエットにおいてはコエンザイムQ10やL-カルニチンが脂肪燃焼に役立つと言えます。
ただし脂質の多い肉には要注意。食べ過ぎに気をつけながら、上手に取り入れてくださいね。
では。