緊急事態宣言中の東京に関してオリンピックを開催するかどうかテレビでも話題になっていますが、医師におけるオリンピックとまではいいませんが、一堂に会する大きなイベントである学会は通常通り開催すべきかどうかは疑問です。
一昨日の演題応募締め切りが日本脈管学会総会が5月31日まで延期になりましたが、開催予定地が今、感染拡大している札幌市で10月に開催予定です。そのころまでにワクチンがいきわたって感染が沈静化すればもちろん開催可能ですが、演題応募をするかどうか、ちょっと悩むところです。次週の名古屋開催予定だった日本血管外科学会総会も完全オンラインに変更になり、二年連続で一般演題は質疑応答すらないただの壁新聞のようなプレゼンテーションになってしまいました。
近日中に北海道内でTQM(Total Quality Management)学会が予定通り現地開催で行われるようです。参加者は飲食が一緒にできないので、横須賀市立うわまち病院から出席するスタッフも宿泊するホテルの個室で個別にお弁当をズーム飲み会のような形で食べるという企画をしているそうです。それならオンライン参加で充分だと思いますが、いかがなものでしょうか。
ワクチンがいきわたるまではやはりオンライン開催か延期が妥当だとおもいます。
一昨日の演題応募締め切りが日本脈管学会総会が5月31日まで延期になりましたが、開催予定地が今、感染拡大している札幌市で10月に開催予定です。そのころまでにワクチンがいきわたって感染が沈静化すればもちろん開催可能ですが、演題応募をするかどうか、ちょっと悩むところです。次週の名古屋開催予定だった日本血管外科学会総会も完全オンラインに変更になり、二年連続で一般演題は質疑応答すらないただの壁新聞のようなプレゼンテーションになってしまいました。
近日中に北海道内でTQM(Total Quality Management)学会が予定通り現地開催で行われるようです。参加者は飲食が一緒にできないので、横須賀市立うわまち病院から出席するスタッフも宿泊するホテルの個室で個別にお弁当をズーム飲み会のような形で食べるという企画をしているそうです。それならオンライン参加で充分だと思いますが、いかがなものでしょうか。
ワクチンがいきわたるまではやはりオンライン開催か延期が妥当だとおもいます。