
2025年に国立横須賀病院から横須賀市に移管され、横須賀市立うわまち病院となり20年となりますか、2028年に久里浜地区に新築移転ともの予定です。
新病院の名称募集が昨日締め切られました。
病院の名称は何十年もシンボルとして使用するので、全国区の心臓血管外科を目指す病院としては内外に恥ずかしくない名前が必要です。病院機能として、大規模災害にも対応できるヘリポートも設置し、東京湾全体を見据えた救急にも対応します。
これに相応しい名称として、
横須賀市立総合医療センター
と筆者としては命名したいと思います。決して久里浜病院、神明病院、尻こすり坂病院など、狭い医療範囲を表すような安易な命名をしないでほしいものです。
威風堂々かつシンプルで、誰にでも呼び易いかなと思います。