函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

コロナ再降臨(その2)

2020年11月13日 05時41分50秒 | 健康・医療・福祉
ところで、「感染リスクが高まる5つの場面」とは、こんな塩梅らしい。

①「飲酒を伴う懇親会等」・・・。
これは、気分が高揚し注意力が低下する。
聴覚が鈍麻して大きな声になる。狭い空間に大人数が滞在する。
回し飲みや箸の共有・・・そんなことが感染リスクを高める。

②「大人数や長時間に及ぶ飲食」・・・。
接待を伴う会食、深夜のはしご酒は、短時間の食事に比べてリスクが高まる。
5人以上の会食では、大声になり飛沫が飛びやすくなる。

③「マスクなしでの会話」・・・。
昼カラオケ、車やバスの移動等でマスクなし、近距離で会話することで飛沫が飛ぶ。

④「狭い空間での共同生活」・・・。
長時間にわたり閉鎖空間になるため。寮やトイレなどの共用部分等の感染が疑われる例があるそうな。

⑤「居場所の切り替わり」・・・。
仕事中はしっかり対策をしていても休憩時間に入ると気が緩み・・・。
休憩室、禁煙所等へと居場所が切り替わることでリスクが高まる。

ということで、感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫は、こうだとか。
普段から一緒にいる人と少人数・短時間にし、深酒・はしご酒などは控え適度な酒量にする。
箸やコップは使い回しをせず、一人で使う。

座席の配置は、斜め向かいに(面や真横はなるべく避ける)、会話するときは、なるべくマスクを着用。
また、換気が適切になされる等の工夫をし、体調が悪い場合は参加しない。

いやはや、箸の上げ下ろしまで、きめ細かなアドバイス。
しかし市井の生活弱者は、今冬を越せない厳しい状況のようだが・・・。
コロナウイルスもスガノホマレやトランプいじめを止めて欲しいなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ再降臨対策(その1) | トップ | 感染者が急拡大 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康・医療・福祉」カテゴリの最新記事