函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

病院での連続異常死

2016年09月28日 05時16分43秒 | 健康・医療・福祉
神奈川県横浜市の病院で、入院中の男性が死亡した事件。
死因は、点滴に異物が混入されてのことだった。
ところが、この男性が亡くなる2日前に死亡した男性(88歳)。

この方も、界面活性剤による中毒死だったことが判明。
9月20日、点滴に消毒液を混入されて中毒死した方と同じ病室に入院中だった。
一方、この病院で勤務する看護師が、FNNの取材に応じた。

それによれば、7月から9月の間に、およそ50人の高齢者が死亡していたと証言。
看護師はこう語る・・・。

異常でした。だから、4階はおかしいという話を・・・。呪われているんじゃないかと。
7月から、ちょっとしてから一気にバタバタと。
最初は1日1人だったけど、それが3人になり、5人になりという状況・・・。

警察は、事件との関連を調べるというが、絶対に真相を解明して欲しい。
点滴に異物を混入した連続殺人の様相を呈して来た。
やばいなぁ~、この病院・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怖いISの掟 | トップ | 日本ハムがリーグ優勝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康・医療・福祉」カテゴリの最新記事