ピザ、嫌いではないが、飛びついて食いたいとは思わない。
どうもチーズが苦手なのが原因らしいが、目の前に出されれば美味しくいただく。
既存店から1kmぐらいのところに、もう一軒ピザの店が開店した。
テナントだった居酒屋が閉店し、しばらく貸店舗の看板が立ててあった場所で、店の名前はローマではなくマーロ。
駐車場も広く、店構えも山小屋ふうのハイカラな建物。
群馬名物の空っ風(からっかぜ)に配慮してか入口は東側
開店して間もないので、まだ客の出入りは少なく、配達もしていない様子。
だが、近所での同業者に慌てたのか既存店がデカデカと手書きの看板を建物に書きまくった
こちらは、どちらかと言うとテイクアウトと配達がメインらしい
チェーン店なのかどうかは知らないが、配達は30分以内を売り物に結構売り上げを伸ばしているらしく、時々配達の車と行き会う
どんな商売でも厳しいが、とりわけ過当競争に勝ち抜くには知恵がいる。
相乗効果で二軒とも繁盛してくれれば、みんなが幸せになれるのだが・・・
どうもチーズが苦手なのが原因らしいが、目の前に出されれば美味しくいただく。
既存店から1kmぐらいのところに、もう一軒ピザの店が開店した。
テナントだった居酒屋が閉店し、しばらく貸店舗の看板が立ててあった場所で、店の名前はローマではなくマーロ。
駐車場も広く、店構えも山小屋ふうのハイカラな建物。
群馬名物の空っ風(からっかぜ)に配慮してか入口は東側
開店して間もないので、まだ客の出入りは少なく、配達もしていない様子。
だが、近所での同業者に慌てたのか既存店がデカデカと手書きの看板を建物に書きまくった
こちらは、どちらかと言うとテイクアウトと配達がメインらしい
チェーン店なのかどうかは知らないが、配達は30分以内を売り物に結構売り上げを伸ばしているらしく、時々配達の車と行き会う
どんな商売でも厳しいが、とりわけ過当競争に勝ち抜くには知恵がいる。
相乗効果で二軒とも繁盛してくれれば、みんなが幸せになれるのだが・・・
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。