趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

かがやき

2016年12月19日 08時37分46秒 | ギター・マンドリン

時々、記事の内容が分かりにくいタイトルを書く。
今回も何がかがやくんだ
と、けげんな顔をする人がいるかも知れない。
タイトルの「かがやき」とは、伊勢崎市の社会福祉協議会が発
行している広報誌の名前です



この団体は社会福祉法人なんですね。
年に3回発行しているらしい。
私は、前橋市に住んでいるので詳しい事は分かりません
A4版8ページに、 各種の行事やお知らせ、 各種募集・などが
びっしり掲載されている。
このページは主催行事の紹介



中央マンドリン楽団が依頼されたのがゆうあい昼食
、ひとり暮らしの65歳~
85歳のお年寄りを対象に、約70人
が出席、 マンドリン合奏45分の後、用意されたお茶やお菓子・
弁当が振る舞われました。
当クラブの紹介記事



とにかく皆さん元気です
人生わずか50年と言われた時代とは大違い、 医療や福祉が
進んだ昨今、 高齢化が問題視されてはいるが、寿命だけは自
分 一人で調節はできない。
だれでも平等に歳を取る、 私たちも元気でいられるうちは
問演奏
を続けたいと思っています。

この広報誌は、 伊勢崎市在住のメンバーが 持って来たくれた
ので掲載させていただきました

央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする