趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

サンタさんの贈り物(2)

2017年12月30日 15時15分02秒 | 日記

私が子供の頃は貧乏だったのと、 田舎ゆえクリスマスの習慣がなかっ
たため、プレゼントを貰った記憶はゼロ。
せいぜい正月に、金持ちの親戚から送られてくるマンガ本が唯一の楽
しみだった。
気恥しい気はするが、大人だってプレゼントを貰えば嬉しい
これは私達への大人用



オモチャは入っていなかったが・・・
神戸限定のお菓子などが入っていたが、空き缶だけでも立派な飾り物に
なるので、居間のサイドボードに鎮座している。
珍しかったのが、東日本では今年の8月生産分をもって販売終了になっ
ている明治のスナック菓子カール
ド田舎ふうのカールおじさんが、それにつけてもおやつはカ~ル
三橋美智也さんが歌っていたCMを思い出します。
今年4歳になった孫



やっとの思いで写真が撮れた
写真を撮らないうちは開けちゃあダメと言い聞かせるが、 育て方が悪い
のか、 自由気ままに育て過ぎたのかしょうがねえなあ大人はとで
も言いたそうな顔で、やっとVサインにこぎつけた次第
1歳になった孫(右)



引きずって歩くほどの大きいプレゼントにとまどい気味
一人にして撮ろうとしたが、親や爺ちゃん婆ちゃんのほうへ行ってしまう
ので、兄ちゃんの隣に座らせたが、カメラ目線にはなってくれず、これが
精一杯のポーズだった。
さあ次回は、いよいよ開封作業の儀式が待っています

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする