今年の5月は最大で10日間の休みとなった。
迷惑な人もいるらしいが、自営業の私にとっては影響なし。
パート勤務や日給など、収入が減る場合は恨み節も聞こえてくる。
職種によっても異なるので、悲喜こもごもといったところでしょう。
連休を利用して神戸の知人が前橋を訪れた。
孫へのお土産は
関西限定のカールやチョコフレーク、アンパンマンゼリー、リューソウジ
ャーフルーツゼリーなど、 年齢の違う二人の孫に合わせた組み合わせ
となっている。
いずれも賞味期限の長い製品を選んでいただいたようで慌てて渡す必
要はなさそうだ。
5月5日に開催された 鐘の鳴る丘少年の家のこどもの日の集い
には、孫たちを連れて出かけたので知人とも無事行き会えました。
こちらは大きい孫用
明治のカールは、多分関西限定の商品だと思います。
一番左は和風だしの薄味、ノンフライで細かく砕いたトウモロコシを強い
圧力で空気中に吹き出す事でカールの形になるらしい。
右側の緑色の袋は、6種のチーズをブレンドしたと書いてある。
そんなに凝らなくても、1種類のチーズで充分だと思うが
左から2番目は、テレビ朝日の番組で騎士竜戦隊リューソウジャーの袋
に入ったフルーツゼリー。
我が家に内孫はいないので、この番組は存じ上げなかった
こちらは小さい孫用
やっと日本語が少々喋れるようになったところです。
少々遅い気がして心配したが、急に喋り出したので安心した
カールとチョコフレークは共通だが、下の孫はアンパンマンが大好き
その事を知っている知人なので、りんご・みかん・ぶどう、などの果汁入
りフルーツゼリーです。
大好きなアンパンマンの絵と、ゼリーの組み合わせとくれば 鼻を鳴ら
して喜ぶ。
お土産を預かっているとメールしたら、 お礼の言葉を孫たちに練習さ
せているらしい
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。