春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

秋の野の草、紅白のミズヒキ

2014年09月11日 | 工房の庭



夏の終わりに咲き始めたミズヒキ。
知らないでいると雑草のように見えるけど
茶花、生け花にも使われる花で、季節を感じられる秋の野の草。

紅白の花で「水引」だなんて、覚えやすい名前です。
ご祝儀袋や贈答品にある紅白の水引が名前の由来なんだそう。

米粒より小さな蕾が、弾けたようにパッと開くと
紅、白そろって、本当に可愛い。