春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

物忘れの香味野菜

2021年07月14日 | 工房の庭


茗荷と言えば、物忘れ。

ミョウガを食べると物忘れをすると
昔からそんな話もあるけれど
それでも夏になると食べたくなるのが、ミョウガ。

子供の頃から大好きで
夏なら、どうしたって毎日食べたい香味野菜。

最近すっかり忘れっぽくなってしまって
記憶力も低下。
新しい事を覚えたければ
何度も繰り返すしかない自分の頭に
少々イライラ、うんざりするけど
夏のミョウガだけはやめられない。




薬味としてはもちろん
サラダ、お浸し、漬物、天ぷら、酢の物、煮物、炒め物
刻んだミョウガでミョウガご飯・・・・と
食べ方も色々、たまらない♪

スーパーで売っているミョウガには負けるけれど
庭のミョウガも、今日より食卓。
あぁ、幸せ。


****昨日の出来事****
九州北部、梅雨明け
夏もいよいよ本番です