春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

織り上がった帯は・・・

2023年05月15日 | 手仕事


織り上がった帯を
機(ハタ)から切り下ろしたら
長さを測って、糸処理とチェック。




5mほど織った帯にハサミを入れます。





帯を巻き取りながら、あちこち確認。

今回は、帯の表面(柄面)を見ながら
織っていくタイプの帯だったので
間違いはないはずです。

小さな埃の織り込みだって見逃してはいないはず。




織り上がった帯は
一週間ほど寝かせて、またチェック。

切り下ろした時よりも帯は縮むので
縮みがなくなって落ち着いた頃に
帯の長さや風合い他
織り傷がないかなど、再度確認。




自分で確認した後は、検品です♪