35歳から毎年受けている人間ドック。今年も県立心臓血管センターで受診してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/32/d9b2107811422a52359dd5d61a282494.jpg)
採血・胸部X線・心電図・腹部エコー・胃カメラ等々、一通りやりましたが、結果は“概ね”良好、緊急に精密検査や治療を要することは無いようで、一安心。
ただし、特定検診(メタボ検診)ではいくつか引っかかってしまいました・・・(^^;)
でも、まぁ想定の範囲内。(腹囲の急増はやや想定外でしたが・・・)
職業柄、一般の事務職の人よりは普段の運動量は多いとは思うのですが、もうちょっと体を動かした方がイイかなぁ。My鳥見フィールドには、冬鳥たちが来始めているようですので、そろそろ週末早朝の鳥見散歩をスタートさせましょうか。
三週間後に今日の検診結果が送付されてくるので、それを見ながら対策を考えましょう。
ま、今日はとりあえずケーキでも食べて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/32/d9b2107811422a52359dd5d61a282494.jpg)
採血・胸部X線・心電図・腹部エコー・胃カメラ等々、一通りやりましたが、結果は“概ね”良好、緊急に精密検査や治療を要することは無いようで、一安心。
ただし、特定検診(メタボ検診)ではいくつか引っかかってしまいました・・・(^^;)
でも、まぁ想定の範囲内。(腹囲の急増はやや想定外でしたが・・・)
職業柄、一般の事務職の人よりは普段の運動量は多いとは思うのですが、もうちょっと体を動かした方がイイかなぁ。My鳥見フィールドには、冬鳥たちが来始めているようですので、そろそろ週末早朝の鳥見散歩をスタートさせましょうか。
三週間後に今日の検診結果が送付されてくるので、それを見ながら対策を考えましょう。
ま、今日はとりあえずケーキでも食べて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/aa/7ceb19373677271d577f612e02dfb0ba.jpg)