今朝は久しぶりに桃ノ木川で鳥見散歩。
桃ノ木川沿いにはサイクリングリングロードが整備され、早朝から散歩やジョギングの人がたくさん行き交っています。
カルガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e3/e1696fc1b6ef886d933282059b6bcbb2.jpg)
一年中、身近に見られるカモです。
コガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/c85aac1f4a6125e2496d4fa8afcecf92.jpg)
冬鳥として日本全国に飛来します。カモの中では渡ってくる時期が早めです。今はまだきれいな羽に変わる前のエクリプスと呼ばれる地味な羽。鳥見初心者の私には見分けが付きにくいです・・・。
モズ ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e6/a3e09ea54fe69bfd1a4eb96227a47168.jpg)
電柱の上で鳴いていました。
早春まではなわばりをつくり、単独で生活します。
今朝の鳥見散歩の推定消費カロリー200kcal (シュークリーム1個分に足りず・・・)
桃ノ木川で見つけた鳥(2008.10.4 泉橋~石関橋)
カイツブリ、カワウ、カルガモ、コガモ、キジバト、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ホオジロ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
***********************************
おまけ
きれいな月がでていたので記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/e22cb7a421408cf45cd305eefbc2f979.jpg)
おまけ-2
今週、職場で見た鳥
モズ ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/550780916f11cf70a337556cf7e039a2.jpg)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fd/c8f713fec5cf671fd9c35c5c13c26fab.jpg)
桃ノ木川沿いにはサイクリングリングロードが整備され、早朝から散歩やジョギングの人がたくさん行き交っています。
カルガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e3/e1696fc1b6ef886d933282059b6bcbb2.jpg)
一年中、身近に見られるカモです。
コガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/c85aac1f4a6125e2496d4fa8afcecf92.jpg)
冬鳥として日本全国に飛来します。カモの中では渡ってくる時期が早めです。今はまだきれいな羽に変わる前のエクリプスと呼ばれる地味な羽。鳥見初心者の私には見分けが付きにくいです・・・。
モズ ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e6/a3e09ea54fe69bfd1a4eb96227a47168.jpg)
電柱の上で鳴いていました。
早春まではなわばりをつくり、単独で生活します。
今朝の鳥見散歩の推定消費カロリー200kcal (シュークリーム1個分に足りず・・・)
桃ノ木川で見つけた鳥(2008.10.4 泉橋~石関橋)
カイツブリ、カワウ、カルガモ、コガモ、キジバト、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ホオジロ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
***********************************
おまけ
きれいな月がでていたので記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/e22cb7a421408cf45cd305eefbc2f979.jpg)
おまけ-2
今週、職場で見た鳥
モズ ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/550780916f11cf70a337556cf7e039a2.jpg)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fd/c8f713fec5cf671fd9c35c5c13c26fab.jpg)