グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

田園プラザかわば & ぐんまのリンゴ

2008年10月16日 22時05分22秒 | 美味しいぐんま
秋晴れに恵まれた先日の体育の日、川場村に行ってきました。
まずは道の駅「田園プラザかわば」

お昼少し前に到着したのですが、すでに大勢のお客さんで大混雑です。
さすがは「関東好きな道の駅」4年連続第一位。

ランチは田園プラザ内にあるパン工房のパンとミート工房の山賊焼き



美味しぃ~(^^)

産直コーナーで地元野菜などを買い込んだ後に向かったのは川場村中野地区にあるりんご園。



今は「陽光」のシーズンです。

陽光はゴールデンデリシャスの自然交雑実生から育成され昭和56年に品種登録されたぐんまの生まれのりんご。
ジューシーで甘みと酸味のバランスがよく美味しいです。

今月下旬にはぐんま名月、新世界などが収穫期を迎えます。

群馬県内では川場村のある利根沼田地域を中心に、りんご栽培に適した環境条件を生かして高品質なリンゴを生産しています。
しかし、観光農園などでの直接販売が主なので、スーパーなどの量販店では滅多に手に入りません。美味しいぐんまのリンゴは生産地の農園、直売所でお求めくださいませ。
紅葉のシーズンですので、紅葉狩り&おいしいリンゴをセットでいかがでしょうか(^^)

ぐんま生まれのリンゴ (群馬県農業技術センター)