グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

前橋まつり2008

2008年10月11日 23時55分32秒 | 民俗・まつり
この時期、各地で秋のイベント目白押し。

前橋三大まつりの一つ『前橋まつり』が今日と明日(10月11日・12日)の二日間、中心市街地で開催中。



前橋まつりは、戦災によって焼け野原となった前橋の復興を目指した「復興祭」として昭和23年に始まり、昭和24年に「商工祭」、昭和34年から市民総参加の祭りとして「前橋まつり」と改められ現在に至り、今年で60回目。

お神輿や山車、だんべえ踊り、小学校の吹奏楽パレードなどで前橋の中心市街地は大賑わいです。

町内会などの自慢の山車














毎年数多くの団体が参加しとても盛り上がる前橋だんべえ踊り




踊りの会場には給水車も待機

かなりの運動量ですので、水分を補給しないと脱水症状を起こす危険が・・・






勇壮な御輿でまつりの興奮はピークに

















まつりのタイムスケジュールや交通情報など詳しくは
      ↓
    前橋まつり (前橋市)

収穫感謝祭2008 ぐんまの美味しさ大集合!

2008年10月11日 21時26分32秒 | 美味しいぐんま
秋の恒例イベント「収穫感謝祭」



このイベントは昨年まで県庁で行われていましたが、今年は会場が前橋市亀里町のJAビルに移りました。

秋晴れに恵まれた初日の今日は美味しい県産農水産物や加工品などを目当てに訪れたたくさんのお客さんで賑わっていました。




(注:子豚は売り物ではありません・・・)

須田いちご園(渋川市赤城町樽)のイチゴシャーベット

いちご生産者の自家製シャーベットですから、イチゴたっぷりで美味しい!

群馬県養鱒漁業協同組合のイワナ・ヤマメの塩焼き

群馬の清らかな水で育った美味しいイワナとヤマメを炭火でじっくり焼き上げた逸品

皮はパリッと身はふっくら(^^)

毎年大人気の鯉こくの試食(群馬県養殖漁業協同組合)

群馬の鯉は美味しいよ(^^)

JA沢田の新名物はあがしし君の加工品


収穫感謝祭2008は明日15:00まで。
ぐんまの美味しい秋を探しに是非お出かけ下さいませ~(^^)/


収穫感謝祭2008
 開催日時 平成20年10月11日(土)・12日(日) 10:00~15:00
 会 場 JAビル南側駐車場 前橋市亀里町1310 地図
 主 催 収穫感謝祭実行委員会(群馬県、JA群馬中央会・各連合会ほか)