今日の前橋はやや雲が多く、梅雨明けは明日以降かと思っていましたが、気象庁は本日、九州北部から関東甲信地方の梅雨明けを発表しました。関東地方では平年よりも3日早い梅雨明けです。
真夏の厳しい暑さには参りますが、「梅雨明け」の発表を聞くと、なんだか嬉しくなりますね。
午後から次女と「いせさき七夕まつり」へ

伊勢崎のメインストリート本町通りが、七夕飾りで彩られていました。


いせさき七夕まつりは明日まで市内中心部で行われています。
詳細はこちら→伊勢崎市観光協会
話は変わりますが、私が幼い頃には家でも短冊や折り紙などで作った七夕飾りをつけた小降りの竹笹を立てていました。そして、七夕が過ぎると近くの川へ持って行って流したものでしたが、今の子供たちはどうしているのでしょうね。
笹を流そうとすると「川にゴミを捨ててはいけません!」なんて言われちゃうのかな?
願いを込めた短冊はゴミじゃないと思うのだけれど・・・
Please click here


にほんブログ村 ブログランキングに参加中です
真夏の厳しい暑さには参りますが、「梅雨明け」の発表を聞くと、なんだか嬉しくなりますね。
午後から次女と「いせさき七夕まつり」へ

伊勢崎のメインストリート本町通りが、七夕飾りで彩られていました。


いせさき七夕まつりは明日まで市内中心部で行われています。
詳細はこちら→伊勢崎市観光協会
話は変わりますが、私が幼い頃には家でも短冊や折り紙などで作った七夕飾りをつけた小降りの竹笹を立てていました。そして、七夕が過ぎると近くの川へ持って行って流したものでしたが、今の子供たちはどうしているのでしょうね。
笹を流そうとすると「川にゴミを捨ててはいけません!」なんて言われちゃうのかな?
願いを込めた短冊はゴミじゃないと思うのだけれど・・・
Please click here


にほんブログ村 ブログランキングに参加中です