欧州、米国ってレディーファーストが行きわたっている。
もちろんその半面米国でもDVはあるけど、それでも社会マナーのレディーファーストは行きわたっている。
何かと欧州、米国を真似したがる日本は、これだけは根付かない。
あっちってお酒飲む時でも女性がお酌をするなんてことはないそうですね。
女性はワイングラスを前に押し出すだけで「ついでいただけるかしら?」という合図になる。
継ぐのは男性の仕事。
日本じゃお酌して回って、いろいろ料理を取り分けてと忙しいものね。
1回米国留学帰りの女性が鍋か何かを注文した時あっち流でわざと男性が取り分けてくれるのを待っていたらしい。
しかし男性はまるで気付かづ、鶴の一声
「取り分けてくれないと食べられないんだけど」
で、それまで話しに興じていた男性が急いで取り分けてくれたそうだ。
でも普段やり慣れていないから、全然平等じゃなくて、同じ具ばかりが入っていたらしい。だったら自分でやった方がよほどよかったわけだけど、それほど日本の男性はしてもらって当り前と思っている証拠。
今は弁当男子とか増えたから少しは事情は違うのかしら?
最近少しずつ歴史に興味を持ちだしてるけど、日本のドラマってとにかく否応なしに韓国ドラマが多い。
それでよーーく考えてみたいの。
現代劇もあるけど、時代劇もいっぱいある。
その中でやたら過去の偉人を取り上げたドラマがあるけど、それを見ててはたと気付いた。
朝鮮って小さいんだな。
だから侵略された歴史が多くある。
そのたびに国を救った人が英雄となったりする。
今もそうだけど、国内だけで商売してたら行き詰るくらい国が小さい。だから口八丁手八丁で海外に商品を売りに行く。
じゃないと国が成り立たない。
島国の日本、よくやって来たよな。
日本だって海に囲まれて侵略しにくかっただけで、小さいという意味では変わらないものね。
その半面でレディーファーストが行きとどいた国々、特にギリシャ、イタリア辺りは、紀元前の古代ギリシャや、古代ローマの遺産で十分やってきてるもんね。
この差はなんだ?とふと思っちゃったの。
強い国があれば弱い国がある、そんなもんかもしれないけど、この島国に生まれた私の意味ってなんだろう。
これは考えたところで、答えなんて出ないんだけどね。
もちろんその半面米国でもDVはあるけど、それでも社会マナーのレディーファーストは行きわたっている。
何かと欧州、米国を真似したがる日本は、これだけは根付かない。
あっちってお酒飲む時でも女性がお酌をするなんてことはないそうですね。
女性はワイングラスを前に押し出すだけで「ついでいただけるかしら?」という合図になる。
継ぐのは男性の仕事。
日本じゃお酌して回って、いろいろ料理を取り分けてと忙しいものね。
1回米国留学帰りの女性が鍋か何かを注文した時あっち流でわざと男性が取り分けてくれるのを待っていたらしい。
しかし男性はまるで気付かづ、鶴の一声
「取り分けてくれないと食べられないんだけど」
で、それまで話しに興じていた男性が急いで取り分けてくれたそうだ。
でも普段やり慣れていないから、全然平等じゃなくて、同じ具ばかりが入っていたらしい。だったら自分でやった方がよほどよかったわけだけど、それほど日本の男性はしてもらって当り前と思っている証拠。
今は弁当男子とか増えたから少しは事情は違うのかしら?
最近少しずつ歴史に興味を持ちだしてるけど、日本のドラマってとにかく否応なしに韓国ドラマが多い。
それでよーーく考えてみたいの。
現代劇もあるけど、時代劇もいっぱいある。
その中でやたら過去の偉人を取り上げたドラマがあるけど、それを見ててはたと気付いた。
朝鮮って小さいんだな。
だから侵略された歴史が多くある。
そのたびに国を救った人が英雄となったりする。
今もそうだけど、国内だけで商売してたら行き詰るくらい国が小さい。だから口八丁手八丁で海外に商品を売りに行く。
じゃないと国が成り立たない。
島国の日本、よくやって来たよな。
日本だって海に囲まれて侵略しにくかっただけで、小さいという意味では変わらないものね。
その半面でレディーファーストが行きとどいた国々、特にギリシャ、イタリア辺りは、紀元前の古代ギリシャや、古代ローマの遺産で十分やってきてるもんね。
この差はなんだ?とふと思っちゃったの。
強い国があれば弱い国がある、そんなもんかもしれないけど、この島国に生まれた私の意味ってなんだろう。
これは考えたところで、答えなんて出ないんだけどね。