老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

暑かった

2022-06-25 07:53:20 | 日々是好日
     

頼まれていた袋が仕上がった。
断捨離のつもりだったけれど、彼女の気にいりそうな手持ちの布が無い。
買ってしまった。
同じ作るなら、イヤイヤな袋より、柄物だけど、私の持っている和風よりましか?と思った。
  
       

男性用の少し大きめのポシェと。
無地の茶の厚手の布があった。それで作った。

あくまでお手製。
温もりはあっても、既製品のようにキッチリカチットは出来上がっていない。
難しい。
頼まれるのは。😔 

昨日は暑かった。35度もあった。
お達者クラブで
「元気がないね~」
と、声をかけられた。


昼食に、出来合いのにぎり寿司を買って食べた。
それが、寿司に付けた醤油と赤だしを作って飲んだせい?で喉が渇いた。

さて?一升くらいの水分を飲んだだろうか?
サイダー、緑茶、ヨーグルト、、、
一番に美味しかったのがノンアルコールのビールだった。

身体に水分、それもジュースの類を?
悪いのは理解をしているが、困った困った、昨日の水分補給は 😩 

水中りなる季語を使わないように、今から気をつけなければ、、そうなんだ!


しりとり俳句

「「変」
     🥎    雲の峰なかなか決まらぬ変化球

「心太」
     🌲    崇徳上皇の参拝済まし心太

「李」
     🍑    甘く切ない記憶の杏かな

「廃屋」
     🎆    廃屋の雑居ビルあまた燕の巣

何、やってんだ!
しりとり、しりとりと、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする