ぐいぐい来ましたよ
ありえない設定だろがなんだろうが
面白いんだもん
観てるあいだずっと心臓がギュッとなってた
正義ってなんだ
権力と金で掌握されたような状況の中でこれいったいどーなっちゃうの?って
警察だって丸ごと権力者に掌握されてるってことでしょ
怖いよね
クズなら殺してもいいのか、殺すべきなのか
復讐したい気持ちはわかるけど、復讐で何が解決するのか
でもどうして許せない気持ちはどうすればいいのか
人間の弱さとかさ
最愛の人を殺された悲しみも伝わってきて
絞るように泣く感じで
終盤結構泣きました
そして大沢たかおが最初から最後まで
最高にカッコよかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/7ed809254ca037f73c37ed45e0ab3499.jpg)
なんかね、観終っても気持がざわざわしちゃって落ち着かないんですよね
それだけパワーのある映画だった
三池監督ってアクのある作品が多くて
もともと好きなんですよね相性があうっていうか
力技でグイグイ来る感じ好きです
開始早々、パトカーがじゃんじゃん潰されて
トラックが火を噴いてひっくり返って
そういう時って本当にあんぐりと口が開くんだなって思った(笑)
![20130508-2.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e0/8e0082117d89bc7a6a654f127a90fa59.jpg)
エンドロールに台湾の名前がたくさん出てたので不思議だったんだけど
新幹線の場面は全面台湾で撮影されたんだそうです
陸路の輸送と新幹線の輸送シーンは迫力あったよね
前半はドキドキしっぱなしだった
途中から公の輸送手段をやめ
単独て道を歩きはじめたときは、若干のはてなでしたけどね
都合よく一人目の被害者の父親を登場させたのも
まぁ、蜷川が図ったことということで納得しようと思いますが(笑)
復讐することで何も生まれない
愛する人を理不尽に奪われた銘苅だからこそ
本当は心から復讐したいと願うはずの彼の葛藤だからこそ
彼の判断の正しさが重い
救われます
蜷川役の山崎努と対峙するシーンは迫力があってドキドキした
藤原竜也が演じる清丸はとことんクズでしたな、立派でした
これは観る気があるなら映画館で観ることをお薦めしたい
迫力が違う
ただし、血が苦手な人は注意しましょう
人もじゃんじゃん死んじゃいます
藁の楯 わらのたて 2013年 ☆☆☆☆
監督:三池崇史
出演:大沢たかお、松嶋菜々子、岸谷五朗、伊武雅刀、永山絢斗、藤原竜也
少女が惨殺される事件が起き、殺人事件の懲役を終えたばかりの清丸(藤原竜也)が指名手配される。清丸を殺せば10億円の謝礼を支払うという新聞広告が出され、身の危険を感じた清丸は福岡県警に自ら出頭。清丸の命が狙われるという状況下、警視庁警備部のSP銘苅(大沢たかお)と白岩(松嶋菜々子)は凶悪犯を移送することになる。
ありえない設定だろがなんだろうが
面白いんだもん
観てるあいだずっと心臓がギュッとなってた
正義ってなんだ
権力と金で掌握されたような状況の中でこれいったいどーなっちゃうの?って
警察だって丸ごと権力者に掌握されてるってことでしょ
怖いよね
クズなら殺してもいいのか、殺すべきなのか
復讐したい気持ちはわかるけど、復讐で何が解決するのか
でもどうして許せない気持ちはどうすればいいのか
人間の弱さとかさ
最愛の人を殺された悲しみも伝わってきて
絞るように泣く感じで
終盤結構泣きました
そして大沢たかおが最初から最後まで
最高にカッコよかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/7ed809254ca037f73c37ed45e0ab3499.jpg)
なんかね、観終っても気持がざわざわしちゃって落ち着かないんですよね
それだけパワーのある映画だった
三池監督ってアクのある作品が多くて
もともと好きなんですよね相性があうっていうか
力技でグイグイ来る感じ好きです
開始早々、パトカーがじゃんじゃん潰されて
トラックが火を噴いてひっくり返って
そういう時って本当にあんぐりと口が開くんだなって思った(笑)
![20130508-2.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e0/8e0082117d89bc7a6a654f127a90fa59.jpg)
エンドロールに台湾の名前がたくさん出てたので不思議だったんだけど
新幹線の場面は全面台湾で撮影されたんだそうです
陸路の輸送と新幹線の輸送シーンは迫力あったよね
前半はドキドキしっぱなしだった
途中から公の輸送手段をやめ
単独て道を歩きはじめたときは、若干のはてなでしたけどね
都合よく一人目の被害者の父親を登場させたのも
まぁ、蜷川が図ったことということで納得しようと思いますが(笑)
復讐することで何も生まれない
愛する人を理不尽に奪われた銘苅だからこそ
本当は心から復讐したいと願うはずの彼の葛藤だからこそ
彼の判断の正しさが重い
救われます
蜷川役の山崎努と対峙するシーンは迫力があってドキドキした
藤原竜也が演じる清丸はとことんクズでしたな、立派でした
これは観る気があるなら映画館で観ることをお薦めしたい
迫力が違う
ただし、血が苦手な人は注意しましょう
人もじゃんじゃん死んじゃいます
藁の楯 わらのたて 2013年 ☆☆☆☆
監督:三池崇史
出演:大沢たかお、松嶋菜々子、岸谷五朗、伊武雅刀、永山絢斗、藤原竜也
少女が惨殺される事件が起き、殺人事件の懲役を終えたばかりの清丸(藤原竜也)が指名手配される。清丸を殺せば10億円の謝礼を支払うという新聞広告が出され、身の危険を感じた清丸は福岡県警に自ら出頭。清丸の命が狙われるという状況下、警視庁警備部のSP銘苅(大沢たかお)と白岩(松嶋菜々子)は凶悪犯を移送することになる。