目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

高校生の起業家が、話題に

2014-04-13 | ビジネス

中学生の時に、起業し、話題になっている企業がある。

今は、高校生1年生の社長。

会社名は、AMF:

http://amf.tokyo.jp/

我々の世代は、AMFというとボーリングを思い出すが、違います。

詳細は、ここにも書かれていました。

http://matome.naver.jp/odai/2138981940433313001

 

起業に、歳は関係ないという事例紹介です。

しかし、流石、父は、起業家だった。


インフレーション宇宙論、30年以上前に提唱した理論が証明されつつある

2014-04-13 | シンキング

今日(4月13日)の日経新聞の記事:

説明が難しいので、日経新聞記事を転載。

宇宙の急膨張 裏付け
誕生時の重力波 痕跡観測

米カリフォルニア工科大学などの研究チームが今年3月、宇宙誕生直後に発生した重力波の痕跡を世界で初めて観測したと発表した。詳しい検証が必要だが、確定すれば、宇宙が誕生直後に急激に膨張したというインフレーション宇宙論を強く裏付ける。佐藤勝彦・自然科学研究機構長(68)が30年以上前に提唱した理論が証明されようとしている。

 「2020年ぐらいまでかかると思っていたので、びっくりした」。こう話すのは独マックスプランク研究所の小松英一郎・宇宙物理学研究所長だ。今回のような観測は非常に難しく、世界中で競争していた。

 重力波とは、重力による時空(時間と空間)のゆがみの振動が伝わる現象で、アインシュタインが一般相対性理論で存在を予言していた。特に、宇宙誕生時に起きたインフレーションによって発生した重力波を原始重力波と呼ぶ。

 米国チームは南極に設置した「BICEP2」望遠鏡で、重力波そのものではないが、ビッグバンの名残で宇宙のあらゆる方向から降り注ぐ背景放射と呼ぶ電波を観測、その中に隠れた「Bモード」という特殊な信号を検出した。

 宇宙は138億年前のビッグバンで誕生したとされる。それをもっと詳しく調べ、ビッグバンがなぜ起きたのか、その直前はどうだったのかを説明するのがインフレーション宇宙論だ。1兆分の1の1兆分の1秒よりさらにわずかな時間に、1兆倍の1兆倍よりも大きく急膨張したという。

(省略)

大栗所長が研究しているのは物質などの最小単位である素粒子が点ではなくひもと考える超弦理論。物理学者たちは一般相対性理論と量子力学を統合することを大きな目標にしている。つじつまが一番合うのが超弦理論とされるが、実験できないのが難点だった。今回の結果が正しければ「次世代の精密な観測により、超弦理論を検証する道筋が見えた」と考える。

(以下 省略)

物理学では、理論ができて、その後、各国の研究者によって検証される。

こういう風に、まず、理論があって、いずれ、検証されると言う、そういう理論があってもいいかなと感じた新聞記事でした。

小保方さんのSTAP細胞も、ひょっとしたら、これぐらいの論文内容かもしれない。

理研の特許申請との絡みもあるので、直ぐに証明できなさそうであるが、刺激を与えたらSTAP細胞ができると言う理論なので、他の研修者に検証してもらうのも良いと考える。


将棋で、名人位を通算5期以上保持した人のことを特に「何名人」というでしょうか?

2014-04-13 | クイズ

将棋で、名人位を通算5期以上保持した人のことを特に「何名人」というでしょうか?

・永遠名人

・永久名人

・永年名人

・永世名人

 

→ 永世名人

1952年に創設された名誉位です。原則として引退後に襲位し、現在までに木村義雄、大山康晴、中原誠の3人が名乗り、谷川浩司、森内俊之、羽生善治の3人が資格を獲得しています。

国語的には、なかなか面白い回答案であった。

 


毎年6月19日は「桜桃忌」ですが、これは作家である誰を偲んでいる日のことでしょうか?

2014-04-13 | クイズ

毎年6月19日は「桜桃忌」ですが、これは作家である誰を偲んでいる日のことでしょうか?

・芥川龍之介

・夏目漱石

・森鴎外

・太宰治

 

→ 太宰治

1948年6月19日、愛人とともに入水自殺した太宰治の遺体が発見されました。奇しくも彼の誕生日でもあったこの日を、彼の代表作にちなんで「桜桃忌」とし、偲ぶ日となりました。

知恵蔵より引用:

新戯作派・無頼派の作家太宰治の忌日で、「太宰忌」ともいう。俳句の「夏」の季語にもなっている。1948年6月13日、太宰は愛人・山崎富栄とともに玉川上水(東京都三鷹市付近)に入水自殺した。没年38歳。だが、遺体が上がったのは6日後の6月19日。くしくもこの日は、太宰の誕生日でもあったことから、太宰を偲ぶ日となった。「桜桃忌」の名付け親は、同郷で太宰と親交の深かった直木賞作家・今官一である。太宰晩年の短編小説「桜桃」の名にちなんで命名した。毎年この日、太宰の墓があり、法要が営まれる三鷹市禅林寺には、全国から多くのファンが集う。

 

私の姉の葬儀は、太宰治のゆかりの三鷹・禅林寺で行われた。

境内には、太宰治、森鴎外のお墓がある、

三鷹市禅林寺のホームページ:

http://www.zenrinji.jp/info.html

太宰治のお墓

http://www.hakaishi.jp/tomb/tomb/01-4.html

森鴎外のお墓

http://www.hakaishi.jp/tomb/tomb/01-8.html

 

太宰治が入水(じゅすい)した場所は、こちらを参照:

http://www.geocities.jp/annaka29jp/jyosuijiten/dazaiosamu/dazaiosamu.html


三角関数で、sin(サイン)は日本語で「正弦」といいますが、cos(コサイン)は日本語で何?

2014-04-13 | クイズ

三角関数で、sin(サイン)は日本語で「正弦」といいますが、cos(コサイン)は日本語で何というでしょうか?

・余接

・正接

・正割

・余弦

 

→ 余弦

この他、tan(タンジェント)は日本語では「正接」、sec(セカント)は「正割」、cosec(コセカント)は「余割」、cot(コタンジェント)は「余接」といいます。

私は、三角関数が好きであるが、日本語表示は、すっかり忘れていた。

これからも、再度、覚えることはない。

 

一般的な覚え方は、こちらを参照:

http://nanapi.jp/6864/

Cosは、Cで、

Secは、Sで、

Tanは、Tで、覚える。

私は、今でも、この覚え方で、覚えている。