お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

蓮の花(2)

2013-07-18 | 


国指定名勝 「三渓園」 の蓮の花 (15日撮影)

早朝観蓮会が7月13日(土)~8月11日(日)の土・日曜日・祝日に行われます
蓮の花は 早朝に咲きます。開園の午前6時に行くのは無理ですが早目に出かけました。

駐車場はガラガラで混雑はありません そのはず 開花が進んでいません 
皆さんよくご存じで 開花の時期を待っているのでしょうかね?

① 蓮池の入り口に鉢植えされた白い蓮が 清らかに咲いていました
開花して2~3日ほど経ったのでしょうか・・・ 花床が見えます


② 三渓園のシンボル三重塔と蓮の花

三脚を付けた方が並んでいました 皆さん同じ思いなのか?

③ まだお目覚めではないの?  可愛い蕾


④ 次第に蕾が膨らんできたかな


⑤ お客さんですよ! 蓮さん


⑥ 可愛いおちょぼ口


⑦ やっとお目覚めです 優しいピンク色
 

⑧ 開いた 開いた ♪ 蓮華の花が開いた 


⑨ ⑩ クリックで拡大されます
大池のアオサギ 蓮とトンボ

⑪ 蓮に水玉は似合いますね 
こぼれないうちにガシャ!  銀色に輝いていました


⑫ いつまでもサービスしてくれたトンボさん



蓮の開花時には「ポン」 と音がする? 私は聞いたことがありません
研究によると開花時の音はないようです。でも開花時の音を聞いてみたいです

泥の中から美しい花を咲かせる蓮  ” 蓮は泥よりいでて泥に染まらず ”・・・
前回と同じ感じですが、ゾクッとするほどに美しい花に出逢えました。

見ていただき、有難うございました。