お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

帆船日本丸

2014-05-19 | 日記

5月11日(日)帆船日本丸の総帆展帆(そうはんてんぱん)があり、帆を広げた帆船を見に行って来ました
総帆展帆とは すべての帆をひろげることを言い、29枚の帆(セイル)を広げたり、たたんだりすることです。

すべて手作業で行われ、訓練を終えて登録されているボランティアの方の協力で行われ
可能な限り現役時代のままで保存・展示されています。 (日本丸の全長は97メートル)

1) 午前10時57分  桜木町動く歩道より
たたんだままの帆があります


2) 午前10時59分  あっという間に広がった帆が増え・・・  


3) 午前11時14分  すべての帆が広がり、絵でしか見なかった帆船が目の前に・・・
見ていたお客さんから拍手 


この後 帆船日本丸内部の見学が出来ました

4) 操舵室  デンファーザーから説明を聞くカブスカウト

I am sorry to place it without apologies.  _(._.)_

5) 甲板  ロープが沢山! 間違わないのが不思議なくらい


6) ヤシの実  床を磨きます


7) 揚錨機(ようびょうき)イカリを巻き上げる機械


8) 船乗り結び

子供がボーイスカウトにいたころ、教えてもらいましたがほとんど忘れました  ^^) _旦~~

9) 士官サロン室の天井(ステンドグラスも帆船)


10) 見学後 ミュージアムで軽食いただき、帰る時も帆を広げたままでした
午後3時から帆をたたむそうです。
ホイッスルの合図で きびきびしたボランティアさんの動きが見たかった
太平洋を走る白鳥とでも言えそうです


左側のビルはみなとみらい地区 クイーンズタワー・ショッピングモール・
シティーホテルで構成される複合商業施設で、横浜ランドマークタワーに隣接しています。

海があり、橋が見え、高層ビルがあり、赤レンガ倉庫あり・・・これぞ横浜っていう感じのところです
老若男女 誰でも楽しめます。一度はいらしてみてください。