お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

さくら(新宿御苑)

2018-03-13 | 公園

春の桜のトップバッター・寒桜を皮切りに、大寒桜(オオカンザクラ)や
寒緋桜(カンヒザクラ)、オカメなど、染井吉野に先駆けて開花する桜が、
日を追うごとに咲きすすんでいくことでしょう

新宿御苑のビル群の中に一際目立つDoCoMoの巨大時計塔があり
早咲き桜とのコラボが楽しめました。

地下鉄新宿三丁目から表に出てもうろうろするばかり
お約束したカメラ仲間さんは、早めに出かけてしまい心細く
DoCoMoの塔を目印にして新宿門へ・・・天気予報は外れて 曇り

1) まず見つけた日本庭園から DoCoMoの塔と桜を入れて撮ってみました


2) 大木の寒桜にたくさんのメジロがいます


3) 根気よくメジロを狙って連写
甘い蜜があるようです


4) 修善寺寒桜とDoCoMoの塔(中の池前)


5) レストハウスの2階ベランダから修善寺寒桜を見る


6) 桜の枝が中の池に垂れて、お見事でした


7) 河津桜
葉が出ていましたが、華やか


軽食を摂っていたら青空が見えて・・  ラッキーでした。

8) 子福桜
十月桜と同じころ秋~冬・早春にかけて咲き、よく似ています
十月桜の花は一重で、子福桜は八重咲で可愛い


9) 椿寒桜

雄しべ、雌しべとも長く、寒緋桜とシナミザクラとの雑種と考えられているそうです
愛媛県松山市に原木があり、広く栽培されているようです。
綺麗に撮れなくて残念でした。

この後、足をのばして汐留のビル群のオアシス浜離宮恩賜庭園の菜の花を見に行きました。