爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

桃栗三年柿八年

2017年09月29日 | 日記

栗の生産量日本一は 茨城県 カルシウム ビタミンが豊富で誰からも好かれるこの時期旬の食べ物
私も大好き毎日皮むきしている 今年は 日照不足が心配されたが平年通りの収穫のようだ
畑の隅に利平三本国見二本植え込み六ー七年測ったように三年で実をつけ楽しんでいる だだ数年で三本が枯れがっかり
今年は 何故か実をつけてくれなかった プロの仲間曰く やはり消毒が大事手間暇がかかるようです
ただ母親がほぼ二十数年前植え込んだ栗手入れもしないのだが毎年実をつけてくれる

                     
                                 こんな感じで落ちてます

拾い集め水に浸します 浮いてる栗は 使えません

                     
                            今回数は 少なかった

その後天日干し

                     
                                  天日干し後煮込みます

さて今年美味と言われる利平一本枯れ性懲りもなくまた植え込みました 栗は 三年で実りますが果たして実がみられますかな
孫たちも栗大好きなので爺が植えた栗だと思って食べてくれればいいさ

                          
                                    前に枯れた痕跡が

畑には 花木 果実で一杯 生り物は 食べる楽しみがあります
栗 柿 杏 梅 枇杷 イチジク ミニリンゴ ネクタリン ポポーなど楽しみが一杯

今年の 名月は 十月四日 栗 柿  ススキお供えしたいと思う


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (好さんへ)
2017-10-01 16:47:18
栗の木意外と枯れやすく短命
皮むき専用の器具がありますので使ってます
返信する
長寿の栗の木 ()
2017-10-01 07:49:57
栗の木が枯れる原因は何だろう・・
栗は年月が経って強くなるのだろうか・・

ウォーク途中に栗の木がありますが
この木もかなり幹が太いです。
かなりの年月が経ってるのかも・・
早朝ウォークでたまに拾ってきます。(笑)

栗にもいろいろ種類があるのでしょうが
先日頂いた能登のクリは大きかったです。
でも・・皮をむく作業が大変ですね。
返信する
 (島爺さんへ)
2017-10-01 07:06:53
やはり手入れが大事と再確認
来年は しっかりと世話したいと思ってます
返信する
 (島爺)
2017-09-30 23:59:42
栗、早いですね。私も島に帰って探してみます。
ただ、4合月以来除草していないのでマダニも心配。
ミカン、ユズ、手入れが悪く植えては枯らしています。
梅も不注意で、折り斃しました。困ったものです。
最後の奉公、と、手入れをしてやりましょう。
返信する
 (コテツさんへ)
2017-09-30 17:46:08
栗 柿秋の味覚の代表
毎日楽しんでます
ネクタリン食べたことありません
来年こそ手入れしてみます
返信する
栗大好き (コテツ)
2017-09-30 07:47:51
おはようございます。

果物の季節!中でも栗と柿大好きです。昨日も農家の
おばちゃんの所で大きな栗を5袋買って来ました。
今度ブログで紹介しますね!hibochanさん宅は果物が
色々あり楽しみですね〜。ネクタリンも美味いですね。
返信する
生り物 (dojyou38さんへ)
2017-09-30 06:49:53
桃栗三年柿八年柚子の大馬鹿十八年といわれますが栗三年柿も三年で実をつけてくれました
接木なので早まってるようです
返信する
自給自足 (dojyou38)
2017-09-29 21:45:20
これだけ多種の成木があると果物は買う必要がなく自給自足できますね。
素晴らしいです。
桃栗3年・・・ですか。
我が家では柿を1本植えていますがまだ実をつけません。
栗は3年ですね。
1本植えてみようかな。
返信する
 (しゅうちゃんへ)
2017-09-29 19:09:13
茨城の特産品笠間が多いよう
先日もテレビで紹介されてました
夕方土浦駅へ 花火の準備も順調のよう
渋滞防止桜川の橋ベニヤ板で目隠しされました
返信する
 (matutaka31さんへ)
2017-09-29 19:05:17
靴で皮を剥いでます
私も大好き専用皮むき器で食べてます
柿は 平年通り
まさに味覚の秋
返信する
味覚の秋 (おじしゃんさんへ)
2017-09-29 19:01:55
栗は 味覚の秋代表
豊作でよかったです 私が植えた栗ダメでした
母が植えた栗平年通り毎日口にしてます
返信する
 (しゅうちゃん)
2017-09-29 16:05:56
この辺のスーパーで販売されている栗の多くは茨城産。
先日我が家でも購入して、栗ご飯いただきました。
栗の選別、モミと同じなんですね。
返信する
 (matutaka31)
2017-09-29 08:50:38
生り物が家のまわrにある生活、羨ましいです。
私も栗大好きです。
落ちた栗を、長靴履いて実を取り出したことを思い出します。
これから秋の味覚果物の美味しい時期、楽しみです。
返信する
おはようございます (おじしゃん)
2017-09-29 08:36:24
hibochan さん、おはようございます♪

味覚の秋、栗、いいですねぇ~
我が家の栗は、大蔵大臣の実家が植え、育てた栗の木。管理者が他界しましたので引き継いでいます。
今年はことのほか品質が良いようです。  
昨日も栗の皮むきをおおせつかりました。  栗ご飯にするためです。
後は茹でていただきます。
美味しいものが食べられる、幸せですね。
返信する

コメントを投稿