爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

大きな声で

2014年02月04日 | 日記

福は 内 鬼は 外
誰よりも 早く豆をまき 誰よりも大きな声で 大昔父親に言われた言葉だ
少子化のせいか豆まきの声が聞こえなくなった
当日の午前中仲間と蕎麦打ちそして家の主要な所に ヒイラギ イワシの頭を刺した大豆のセットを飾る
鬼がヒイラギの葉を痛がりイワシの匂いを嫌い豆で追い払うとのことだ

            
                         三点セット

さて私は 八坂神社の氏子総代として任期最後の公式行事として出かけるので
司令官としての役目は 果たせないが内外孫集合するので

       
                  豆の上にお年玉用意しました

大きな声で豆まきしてくれるかな

総代会計担当として酒 恵方巻き等買い込み準備万端
私だって節分祭の折り神社へ訪れたこと無かったので人には 言えませんが人出が少ないのに寂しさを感じました。
お正月 節分祭 夏の祇園祭三年間役目を全うしました
その間東日本大震災による鳥居崩落そして再建 夏祭り雷暴風雨による幟の破損等記憶に残る出来事
何より節目の伊勢神宮式年遷宮の年に当たり光栄と考えてます。

夜帰宅しますと孫たち大賑わいの節分だったようで一安心
来年は 司令長官として孫たちと豆まきしたいものです。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
爺婆節分 (hiro)
2014-02-04 11:24:45
孫は元気に豆まきやっただろう!
我が家は爺と鬼婆で豆まき、と言っても年を10で割った数を食べるだけ~
節分セットの鬼面は飾っておくだけ。自分の面だけで十分ですね(笑)
返信する
 (しゅうちゃん)
2014-02-04 12:37:40
年季の入った枡を拝見しただけで伝統を感じます。
お孫さんにとっては、その中のお年玉が一番かも?
返信する
節分会 (晩節を行く農民)
2014-02-04 14:19:44
お邪魔致します

節分会の日はお宅様は多忙
午前中は仲間の方と蕎麦打ちそして家の主要な所に ヒイラギ イワシの頭を刺した大豆のセットを飾る 不思議な習慣ですね

後は神社の氏子総代としての役割 でもこれを以て全ての役割を終えられご苦労様でした 然し家庭でのお孫さん達との豆まきが出来なくて残念
来年からはごゆっくりとお楽しみ下さい

    では失礼致します
返信する
節分 (hiroさんへ)
2014-02-04 16:19:24
十で割れる数でしたら食べられそう
鬼面でなくイケメンじゃないですか
返信する
 (しゅうちゃんさんへ)
2014-02-04 16:22:52
親が購入したようで年数は 分かりませんが
年代物 昔は 米を量ってた記憶があります。
返信する
節分 (晩節を行く農民さんへ)
2014-02-04 16:29:08
多忙な一日でした
これから孫たちと豆まきができるかも
役目は 全て終了
来年度生産組合の班長ですが息子に引き継ごうかと
思ってます。
返信する
鰯のあたま (sanpo63)
2014-02-05 06:56:01
 ヒイラギにイワシ 懐かしいです
今は全くないですね こういう行事は残したいデス

 来年は お孫さんたちと 全軍の司令官で。
返信する
飾り物 (sanpo63さんへ)
2014-02-05 08:01:58
妻が用意してくれてます
有難い
こんな光景も減りつつあるようです。
返信する
Unknown (matutaka31)
2014-02-06 16:00:45
節分の珍しい3点セット、初めて拝見しました。
ヒイラギは、こちらでも魔よけに、ほとんどの家で植えています。
我が家は、男の子がいませんので、いつも私が大きな声で?豆まきをしています。

3年間の神社氏子総代をお勤めになり、お疲れ様でした。
古来のよき伝統が守れてよかったですね。
返信する
豆まき (matutaka31さんへ)
2014-02-06 17:50:28
豆まきの声が聞こえなくなり残念
伝統文化守りたいもの 何も覚えられず任期満了
三月の伊勢神宮式年遷宮参拝が最後の公式行事
返信する

コメントを投稿