爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

五十年ぶりに

2011年10月13日 | 日記

土浦は 旧水戸街道江戸日本橋より十八里半 十二番目の宿場町
観光ガイドと歩く街めぐり 後半を紹介しよう。
城下町特有の曲がりくねった道 普段は 何気なく素通りするがガイドさんの説明で往時が偲ばれます。
旧本陣跡 神社 寺 馬出し跡
今回のハイライト我が母校旧土浦中学(土浦一校)の訪問だ
明治時代の数少ない木造建築物として国の重要文化財に指定されており全国では 五か所の旧制中学が重文に指定されてるようです。
今年は NHK朝ドラで主人公が通う松本女学校のシーンでは 必ずこの本館が映し出されてました。

         
                 シンボルの本館

現在開放日が設けられ一般に公開してるようです。

         
                 演奏でお出迎え

         
          五十年ぶり思い出の教室机は 椅子と一体型

私の時代は 学年三百五十名中女子が十名ほどでしたが現在は 半数以上が女子とは 変わったもんです。
青春の甘酸っぱい思い出一杯の教室です。

         
             常陸七福神のひとつ 真延寺

正岡子規の句碑が建立されてます。高台より霞ケ浦を詠んだとのこと
霞みながら春雨ふるや湖の上
正岡子規が土浦に立ち寄ったこと初めて知りました。

浄真寺 土浦城初代城主松平家の菩提寺
土浦城防御の一翼として北門近くに配置されたらしく土塁が残されてます。

            
               三つ葉葵の紋が見えます

今回何気なく素通りする光景の謂われが知りたくて申し込みましたがガイドさんの説明に史実を感じとることができました。
一瞬でしたが五十年前の私にタイムスリップしてくれました
感謝 感謝で一杯です。

写真はこちら       
        

       


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出 (sanpo63)
2011-10-13 07:31:25
 居ながらにして土浦を観光しました。
 土浦中学の校舎は、私の中学を連想しました。

 若かったあの頃、なんとも懐かしいデス。
返信する
史跡 (matutaka31)
2011-10-13 15:45:34
史跡めぐりは、資料よりガイドさんの説明の方がが良く分かりますね。
日頃何気なく観ているものでも、説明を聞くと意外な発見があります。
それにしても、旧土浦中学(土浦一校)の校舎、風格がありますね。
当時は学生の質も高かったのでしょう。
返信する
今も (しゅうちゃん)
2011-10-13 23:08:31
現在の土浦一高に、この建物があるのですか?
旧制中学校、響きがいい言葉ですよね。
返信する
素敵な建物 (幸せなさち)
2011-10-14 05:27:37
おはようございます
hibochanさんの母校、すごく素敵な建物ですね
あのドラマに出てきたところですか?
何気なく見てました(^_^;)
母校には卒業以来、一度も行ってないです

胸がキュンとする懐かしさでしょうね~
返信する
母校 (sanpo63さんへ)
2011-10-14 06:58:38
何気なく見てた風景
説明を聞きますと旧き伝統を感じることができます。
返信する
新発見 (matutaka31さんへ)
2011-10-14 07:04:31
ガイドさんの説明で当たり前のことのように見てた所に新発見がありました。
学校のレベルは 現在の方がはるかに高いと思いますがわかりません
五十年前が昨日のように思えてなりませんでした。
返信する
伝統 (しゅうちゃんへ)
2011-10-14 07:06:35
通学中は 分かりませんでしたが
伝統の重さを感じることができます。
返信する
母校 (幸せなさちさんへ)
2011-10-14 07:10:45
卒業して伝統を感じることができました。
NHKの朝ドラで放映されるとは
浮いた思い出は ありませんが
懐かしさで一杯
返信する
Unknown (タミリン)
2011-10-14 08:35:30
このまま残って欲しいですね~
返信する
最高の母校 (hiro)
2011-10-14 17:31:54
こんな建物、しっかり保存している母校。いい学校ですよ!
今はどこでも箱物に変えています。ちょっとでもあれば落ち着きます。
返信する

コメントを投稿