爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

畳の上の格闘技

2010年01月10日 | 日記

寒い寒い こたつでのんびりTV チャンネルを動かすと
小倉百人一首かるた取りが放映されてた
ここ数年見てる大会だ。
小倉百人一首の一番歌である天智天皇ゆかりの近江神社で開催される。
百枚があり五十枚が空札二十五枚が自陣 二十五枚が相手陣に並べられる
札の位置を暗記する時間も設けられるがすべて理解するという
一字でわかる札二 三文字まで聞かないとわからない札しかも空札もある
読み上げ0.8秒で抑えるという早業お手つきもなくまさに神の手畳の上の格闘技といわれる由縁である。
相手陣の札をとると自陣を札を相手に渡し二十五枚先に取ると勝ち
約一時間の闘い
クィーン戦は 二十歳のお嬢さんが六連覇成人式を友達と祝いたいというコメントだった。
名人戦は 名人の一勝二敗でTV中継終了
今朝の新聞でなんと前人未踏の記録更新十二連覇達成

ここで我が県の象徴筑波山を詠んだ歌を紹介したいと思う。

小倉百人一首十三番歌
筑波嶺の嶺より落つるみなの川
         恋ぞつもりて淵となりぬる   陽成院

筑波嶺から流れてくる男女川は 最初は わずかて゜すが今ではこんなに深い淵になってます。
私の恋心は 最初のころに比べるとこんなに深くなっているのです。
どうぞわかってください

筑波山リック背負いし遠足の
       あの思ひ出はきのふのように    詠み人知らず
怪説
筑波山は 昔のまんまですか゜私は 年を重ねてしまった
出来ることなら子供のころに帰りたいものです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
百人一首 (ハルウララさんへ)
2010-01-14 08:34:40
大昔いろはかるたをやったぐらいで
百人一首なんてとてもとても
坊主めくりという遊び方もあるようですが
土地土地によってルールがあるようて゛す。
返信する
教えて下さい。 (ハルウララ)
2010-01-13 19:16:07
百人一首は大好き ですね。
今年は小2の孫と、坊主めくりや下の句を読んでかるた合戦をしました。
彼女は、初めてでしたが自分の名前の札を目の前に集め…結構がんばっていました。

坊主さんをめくったときは、どうしたらいいのですか? 
返信する
まさに神業 (hiroさんへ)
2010-01-12 08:16:38
なんとなしにここ数年TV見続けてる大会ですが
とにかく凄い
六連覇と十二連覇驚きです。
私なんぞ今朝の献立思い出せないほど
とてもとても
返信する
カルタ (hiro)
2010-01-11 22:00:12
こんばんは!
カルタ(百人一首)は見るだけ、ほとんど経験なしでした。
子供の頃、家にはあったような気もする。
TVの大会すごい、何でも1番はすごい~神業!
返信する
正月の遊び (sibuyaさんへ)
2010-01-11 08:12:40
大昔スゴロクやカルタ遊んだものでしたが
遠い昔たま~にトランプ遊びをするぐらい
TVで見るカルタ取りは まさに格闘技
その凄さに驚かされました。
返信する
百人一首は板かるた・・ (sibuya)
2010-01-10 19:39:47
北海道の百人一首は板かるたで3対3で戦う。
下の句を詠んで下の句の板をとる・・
カラ札は無く 畳の上の格闘技となる。
50枚ずつの札を 守り(30枚)・中堅
(15枚)・突き(5枚)に分かれての
争奪戦だ。私の子供の頃は朝まで戦ったものだが 今は田舎マチでしか見ることが出来ない‥
テレビの名人戦を見てその速さに驚くが
北海道ならお手付き(手っぺ)が多い・・・
返信する

コメントを投稿