竜ケ崎市般若院の枝垂れ桜が見頃の報道十年ぶりに訪れた
大関稀勢の里初優勝横綱昇進後も優勝 地元民は 大熱狂市役所のテレビ前では 大応援団
マスコミのインタビューにも熱がこもる
今週から茨城県北を題材にしたNHK朝ドラ ひよっこ が始まった そこで茨城弁ご紹介
竜ケ崎市民 小学 中学ともおらが市の学校卒業だから竜ケ崎の横綱だっぺ
牛久市民 入門時の住所が牛久しかも大相撲館内放送でも牛久市出身だから牛久の横綱だっぺ
日本の横綱なんだからどちらでもよがっぺ
般若院の駐車場手狭のため竜ケ崎市役所へ駐車 庁舎には 祝優勝横綱稀勢の里の垂れ幕が
××小学校 中学校出身の文字が書き込まれていた
般若院までは十数分 マスコミの影響は 大 平日なのに 大勢の人が
この枝垂れ桜樹齢約400年 前回筑波実験植物園見頃NO1.エドヒガンで説明しましたように殆どの
桜の片親になってるよう エドヒガンの園芸品種だそうだ
それでは 豪華絢爛枝垂れ桜ご鑑賞下さい。
次に御朱印が目的で竜ケ崎観音として知られる龍泉寺へ
安産観音として有名なんだそうです
水子地蔵さん
御朱印頂くのが楽しみ
御朱印
竜ケ崎の最後は来迎院 関東東北地方では 最も古い多宝塔と言われ
国の重要文化財に指定されています
優美な多宝塔
次は 竜ケ崎に相対する牛久へ
シャトーカミヤ 日本最初のワイン本格醸造所として知られます お楽しみに
長寿の桜のようですね。
満開の枝垂れ桜は見ごたえありますよね。
御朱印は集まり始めると楽しいですよね。
稀勢の里の出身地はテレビでも話題に
なっていましたね、二つあるのも、不自然だけど、
両方それなりに理由もありますね。
枝垂れ桜は、見事なものですね。
般若院の枝垂れ桜の姿もさることながら樹齢400年も凄いです。
ソメイヨシノの片親だそうですが、ソメイヨシノの方の寿命は60年ほどと聞きます。
園芸種は親を越えられないようですね。
三春は 二十数年前おとずれましたが
桜周辺に見所一杯あるようですね
この目で確かめました
枝垂れ桜と言い地元を盛り上げてくれました
コロッケで町おこししてますが
横綱と枝垂れ桜まさに両横綱
エドヒガンの樹齢400年のしだれ桜見応え有りますね〜〜
三春の滝桜もエドヒガン、地元のボランティアが総出で
100m近い根に肥料を与えて守ってるんですね!
見えぬ努力があってこそ400年も耐えられ見事な枝ぶりと
花を見せてくれるんですね〜感謝、感激ですね〜
御朱印着々と増えて楽しみですね〜
桜の手入れは 大変のよう
御朱印もあり各地区を訪ねる楽しみが増えました
前回の朝ドラより面白そうです。
茨城弁が懐かしく、現職の頃お付き合いした方々を思い出しています。
般若院の枝垂れ桜、見事です。
風格があり、見ごたえがありそうですね。
こちらは今、満開でどこも花見でにぎわっています。
稀勢の里の地元だけあって賑やかです
左肩の調子は 快復を祈っています。