爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

魅せる野球

2009年05月04日 | 日記

欽ちゃん球団茨城ゴールデンゴールズ(茨城G.G)が 桜川村(現稲敷市)を本拠地に設立したのは 6-7年前 メイン試合球場は つくば市桜運動公園だ
この球場は 二十数年前オープン当時イースタンの公式戦が開催され元巨人軍水野 桑田投手が登板し往年の川相 呂選手も登場した由緒ある球場
当時は 珍しいナイター設備も完備しソフトボール 軟式野球などで楽しんだ思い出がある。
二年前選手の不祥事で廃部が騒がれたがつくば市民などの署名活動で再活動

           
            女優はしのえみさん片岡安祐美選手の選手宣誓
          
           
 プレイボールバッター元巨人軍福井選手2002年ヤクルト戦のサヨナラホームランは 忘れられません

           
              試合中欽ちゃんマイクを放しません

茨城G.Gの試合は 試合そのものより欽ちゃんのマイクパフォーマンスが楽しい
グランドとスタンドが一体となっている 笑いが絶えない
そう言えば最近のプロ野球観客に対しサービスがよくなってるようだ サインも快く応じるし
なんて言っても殆どの球場が選手との距離を近づけるためエキサイトシートと名づけ観覧席をグランドにより近づける工夫が施されている。選手の息遣い ボールの速さを実感できるのかも
それだけファールゾーンが狭くなり投手受難の時代だがやはりこれも魅せる野球への取り組みなのかも

黙々とチームの勝利のため 記録のためだけのプレイでなく
スタンドを巻き込んだ魅せる野球が叫ばれてるのかも知れない。

その意味では ハプニング続出の我が還暦野球が一番の魅せる野球なのかも知れない。
17日還暦野球県春季大会が開催 くじ運悪く相手は今年も全国大会出場チーム横綱の胸を借り
せめて足の裏でもくすぐってみるか


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しませる野球・・ (sibuya)
2009-05-05 14:27:07
欽ちゃんの野球は 観客を充分に楽しませる
野球のようですね~ 勝った負けただけが
野球じゃないですね。一度見たい者です。
還暦野球 怪我の無いように注意して 
楽しい野球を続けて下さい。
返信する
野球 (sibuyaさんへ)
2009-05-06 08:08:58
茨城G.G試合よりも欽ちゃんのトークでスタンドと一体感が生まれます。野球を知らないおばちゃんたちも喜んでるようです。
還暦野球ですが毎年一寸した怪我今年も何故か原因不明左肩に違和感
休み明け医者へと思ってます。
動態視力も落ちこの辺が潮時なのかも
返信する

コメントを投稿