関東地方梅雨入りしたと思いきや季節外れの台風雨が降り続いたものの被害は なかったよう
この時期のKING of KiNGは アジサイだが雨が似合いの花ご紹介
ホタルブクロも雨に映えます
ホタルブクロ白もあります
花菖蒲本場水郷潮来の知人より頂き十数年毎年花をつけてくれます
6/3
6/8アジサイバックに
いずれが菖蒲か杜若 どちらも美人で優劣がつけられない表現だとか
見分方 菖蒲 乾燥地に育ち花の根元が網目状 花菖蒲 半乾燥地 花の根元が黄色の目型模様 杜若 水湿地 花の根元が白
花の根元が黄色の目型模様ですから花菖蒲
やはりこの時期に似合います 株分け土の入れ替えが必要なのだそうだ 久ふり秋口に実施したい
パソコンダウン倅頼み新機種購入セッティング さっぱり理解できず
五日ぶりのブログ再開となりましたがすっきりせずもしかしたらもまだお休みするかも知れませんがこれからもよろしくお願いします
パソコン結局新しくなったようで、よかったです。
面倒をみてもらえる方が居て、羨ましいです。
私のパソコンも黄色信号が出ていますので、そろそろ
買い替え時期だと思っていますが、まだなんとか使えるので
踏ん切りがつきません。
花菖蒲はやはり、この時期が似合います。
アジサイも満開になりました。
先日水郷潮来のあやめ祭りが中継されました
頼りきり自分で覚えようとしないので
これからも心配
これが最後のパソコンかも知れません
アジサイも見ごろ雨で生き生きしてきました
自分も新しいのを買ったら、息子が古いのを修理です
潮来のあやめ祭りテレビで放映されてるのを見ました
綺麗ですね!
梅雨時の花、良い感じに撮られていますね。
おじしゃん、区別ができず、アヤメで統一であります (笑)
パソコン新調ですか。
慣れるまでチョット大変なのですよねぇ~
慌てず、焦らず、まいりましょう。
私のパソコンも古いので何時パンクすすか分りません。
そのとき、新調するかパソコン卒業するか悩ましいところです。
雨に似合う花は色々ありますが、
アジサイは梅雨空に一番相応しい花です。
うっとしい雨の中でも明るい気分にしてくれます。
以前のほうが使いやすかったような
潮来のあやめ祭りNHKで放送されましたが全国放送でしたか
二年前訪れました
パソコンのない生活一日が長い慣れるまで苦労しそう
せっかちなので果たして
五年が寿命のようなのでこれが最後と思ってますが
最近雨模様アジサイが映えてきました